格助词:と

格助词と

1)接续法:
と接在体言或相当于体言性质的活用词连体形部分及部分助词后面,但是,当接在以活用词结 的文节(或引用句或思考内容等)后面时,形式上看是接在活用形终止形后实际上と所附属的文节在整句话,只不过相当于一个连用修饰语的成分,也就是说等于一个体言文节的用法。

友達と出かける。和朋友一起出去。
見ると聞くとは大いに違う。看到的和听到的大相径庭。
誰と一緒に出かけた。和谁出去过了吧
きっと合格するだろうと思う。我想肯定及格了吧。

2)意义和用法

  1. 构成对等文节。
    ① 表示并列、列举。
    春と秋(と)の遠足。春季和秋季去远足。
    学年の初めと終わり(と)のクラス会。学年开始和结束举行的班会。
    見ると聞くとは天地の差だ。耳闻不如目见。
    ② 表示整数和零头。
    一年と二ヶ月。 一年零两个月。

2 构成连用修饰语
① 表示动作所需要的对手、对象或动作的共同进行者。
敵と戦う。与敌人作战。
友達と会う。与朋友会面。
友達との約束を忘れた。忘记了和朋友的约定。
② 表示比较的对象。
私の国と比べると、日本の方が暑いです。和我国相比,日本比较热。
これは前のと違う。这个和之前的不同。
私と同じ考えの方はありませんか。没有和我有同样想法的人。
③ 表示事物转变的结果或使事物转化的结果。
氷が溶けて水となる。冰化成了水。
長い間の努力も水の泡となった。长时间的努力化作泡影。
裁判の結果、有罪と決まった。被判定为有罪。
④ 表示引用、思考、称谓等的内容。
「ありがとうございます」とお礼を言いました。说谢谢道谢。
入り口に休業と書いた紙が貼っている。门口贴着写有停业的纸。
必ずお会いすることができると信じています。相信会再见到彼此。
⑤ 表示动作、作用的情形或状态。
税金だけでも何十種類とあった。光税金就有几十种。
しっかりと結ぶ。 扎结实。
⑥ 表示比喻。
命の綱と頼る兵糧。粮食就像是命根子。
弾丸が雤霰と降り注ぐ。弹如雨下。